嫁は海外赴任中

嫁は海外赴任中

台湾で単身赴任中(現在育休中@日本)の嫁の生活を書いています。いつか誰かの役に立てれば幸いです。

解析してみた 生後 6→7ヶ月編

定例の息子くんの睡眠時間の解析結果についての生後 6→7ヶ月編。実はこの 1 ヶ月、昼間記録ができなかった期間があったり、夜あまりに起きるため細かに記録するのを諦めたりしているので、午前・午後・夜の睡眠時間の記録は完全にとれていなかったりする。。それでも目安として、変化を見てみようと思う。

 

引き続き夜の睡眠時間の減少

 

まずは午前と午後の睡眠時間の比較から。午前は 0〜12 時、午後は 12〜24 時とし、午前と午後をまたいで寝ている場合は長くかぶっている時間帯に含めている。例えば、11〜14 時まで寝ていた場合は「午後に 3 時間寝た」として計算している。なお睡眠時間は 15 分毎の区切りで記録している。

まずは頻度分布から(下図)。午前の睡眠時間では 1〜2 時間のところに大きなピークが、午後の睡眠時間ではこれまで同様 0〜1 時間のところに大きなピークが見られる。次に睡眠時間の平均は、午前は 1.9 時間、午後 1.3 時間となった。午前については 0.4 時間ほど短くなった。生後 5→6ヶ月の時と比べると午前の睡眠時間はほぼ 1 時間も短くなっている!これは明らかに夜中何度も起きることからきている。

また、夜の睡眠時間の平均は 2.4 時間と、生後 5→6ヶ月目より 0.2 時間短くなった。

f:id:momocotan:20170116164958p:plain

 

1日の睡眠時間の変化

 

生後 6→7ヶ月目における息子くんの睡眠時間の平均は 11.9 時間となった。生後 5→6ヶ月目の時と比べて 0.4 時間長くなっている!この長くなった分は、本当に睡眠時間が延びたというよりは恐らく夜の睡眠時間を細かく記録しなかったために誤差が大きくなっているのだと思われる。そのため生後 5→6ヶ月目の時と同じく、日々の睡眠時間は 11〜12時間くらいだろう。

 

まとめ

 

生後 4→6ヶ月目から引き続き、息子くんは絶賛夜中に何度も起きる状態を繰り返していた。酷いと最初に 3 時間くらい寝た後は 30 分〜 1 時間おきに泣くなんて日もあり、その都度起こされるから眠い日々が続いた。

前月の解析時に『最近は添乳をやめて、辛くても再びちゃんと起こしてから授乳するようにしたのだった。。。』と書いていたのだが、その後私が夫くんの出張中に高熱を出して寝こむというトラブルがあり、添乳を再開してしまった。このせいで息子くんはよりおっぱいを求めるようになってしまって、その結果夜中何度も目覚めてしまうようになったのだろう。

ということで、7ヶ月になって断添乳を再開したのだった。